インド・ジャイプール
ビックリ
のインド旅行から帰って 疲れもやっと取れてきた。
初日の観光は ジャイプール
アンベール城
アンベールの町を見下ろす様に
小高い丘の上にあるお城。
ここは 象のタクシーが名物。
お鼻に綺麗なペイントをされた
何頭もの象が 私達のすぐ脇を
ノッシノッシと歩いてる。
ビックリで 写真も撮り忘れた~残念
内部の装飾も煌びやか。
細かな鏡が無数にはめ込まれた鏡の間。
ヒンズー教は お花の模様がシンボルだそうで
美しい花模様が 建物のあちこちに
象嵌細工のようにはめ込まれて 綺麗!!

ジャイプールの別名は ピンクシティ
これは 建築に使われる赤砂岩の色から。
この 風の宮殿も然り。
ここ、私の目当ての一つだったのに
駐車場の問題で 車窓から眺めただけ・・・。
ガイド曰く 「中は 上まで階段が続いてるだけで 面白くない」と
あっさりと スルーされてしまった アリャリャ。。。
シティパレス
王様にとって
アンベール城は夏の住居。
寒くなると町に下り 此処で暮らす。
今でも実際に 王様が暮らしてるので
プライベートエリアは 観光不可。

確か 一般市民の謁見室だったかな・・・
やっぱり此処も 赤砂岩の色。
このコーラル系の優しい色 素敵
他にも 2010年に世界遺産登録されたばかりの ジャンタル・マンタル(天文台)の観光
北インドのカレー料理も頂き インド更紗の工場も見学した。

ガネーシャ
ホテルに祭られてた商売・繁栄と招福の神様
この国の第一印象を一言で表すと 混沌
前日の夜、デリー到着し
今朝は 5時間かけてデリーからジャイプールに移動したのだが
交通ルール無視の運転事情が 恐ろしいったらありゃしない!
何故 事故が起きなかったのか ホントに不思議だった。
その同じ道路を、平然と歩いてる野良犬、野良牛、野良豚達
一つの道を 動物と人と車が それぞれの速度で 事も無げに共有してて お見事!!

初日の観光は ジャイプール
アンベールの町を見下ろす様に
小高い丘の上にあるお城。
ここは 象のタクシーが名物。
お鼻に綺麗なペイントをされた
何頭もの象が 私達のすぐ脇を
ノッシノッシと歩いてる。
ビックリで 写真も撮り忘れた~残念

内部の装飾も煌びやか。
細かな鏡が無数にはめ込まれた鏡の間。
ヒンズー教は お花の模様がシンボルだそうで
美しい花模様が 建物のあちこちに
象嵌細工のようにはめ込まれて 綺麗!!
ジャイプールの別名は ピンクシティ
これは 建築に使われる赤砂岩の色から。
この 風の宮殿も然り。
ここ、私の目当ての一つだったのに
駐車場の問題で 車窓から眺めただけ・・・。
ガイド曰く 「中は 上まで階段が続いてるだけで 面白くない」と
あっさりと スルーされてしまった アリャリャ。。。
シティパレス
王様にとって
アンベール城は夏の住居。
寒くなると町に下り 此処で暮らす。
今でも実際に 王様が暮らしてるので
プライベートエリアは 観光不可。
確か 一般市民の謁見室だったかな・・・
やっぱり此処も 赤砂岩の色。
このコーラル系の優しい色 素敵

他にも 2010年に世界遺産登録されたばかりの ジャンタル・マンタル(天文台)の観光
北インドのカレー料理も頂き インド更紗の工場も見学した。
ガネーシャ
ホテルに祭られてた商売・繁栄と招福の神様
この国の第一印象を一言で表すと 混沌
前日の夜、デリー到着し
今朝は 5時間かけてデリーからジャイプールに移動したのだが
交通ルール無視の運転事情が 恐ろしいったらありゃしない!
何故 事故が起きなかったのか ホントに不思議だった。
その同じ道路を、平然と歩いてる野良犬、野良牛、野良豚達
一つの道を 動物と人と車が それぞれの速度で 事も無げに共有してて お見事!!