6月の手入れ
小さなポットで、種・挿し芽・挿し木などで育ってきたチビ達。
そろそろ引越し時なので 深鉢に植え替えて。
*** 奥側に ニーム
付随のタグに依ると アメリカでは植物性農薬として使用されているとか。
人や動物に影響なく 約200種の害虫に効果有り!との事で つい購入。
*** ノボタン(コートダジュール)
ボラ活動してる病院の木から 挿し木でたくさん増やしたうちの一本。
まだまだ小さいので・・今季の花は無理かも・・。
*** キンギョソウ
昨年の種から 多くの芽が出たので。
色はピンクのはずだけど・・・
種のストック箱を ワンコにイタズラされて~~何色が出るか 先のお楽しみ♪♪
*** 一番手前にセンパベコニア
緑ばかりで花がないから 咲いてるモノから芽をとって
直接 挿してみました。
夏から秋にむけての寄せ植え 完成!!
大きく育って花を付けるまで~~~先の長い事ですが
ゆっくりと 待つ楽しみを味わいましょう
