トールペイント
ボランティア仲間つながりのご縁で 葵区在住 榛葉文子先生のトールペイントスクールに。
初体験のトールペイント作品は ティッシBOX.
図柄は全て 榛葉先生のオリジナルデザイン
籐かごの天板に アクリル絵の具で塗っていく。
筆を持つのは 何年振りかしら?
メチャメチャ緊張しながら
やっと塗り終えて 肩こったぁ~~!
で、この日は ここで終了。
そして、本日続きを描いて 何とか 完成~!

藍染も手掛けたと云う先生らしく 「和」の落ち着いた雰囲気のデザイン。
・・でも技術が未熟なので・・・
薄い色の部分が・・・ムラだらけ
筆の運びや 絵の具、水のつけ加減がよく解らない・・・ 残念。。
ま、初めてだし 果てしなく自分に甘いワタクシなので ここはポジティブに
今後のテク向上に期待して 良しとする のであ~る
初体験のトールペイント作品は ティッシBOX.
図柄は全て 榛葉先生のオリジナルデザイン
籐かごの天板に アクリル絵の具で塗っていく。
筆を持つのは 何年振りかしら?
メチャメチャ緊張しながら
やっと塗り終えて 肩こったぁ~~!
で、この日は ここで終了。
そして、本日続きを描いて 何とか 完成~!
藍染も手掛けたと云う先生らしく 「和」の落ち着いた雰囲気のデザイン。
・・でも技術が未熟なので・・・
薄い色の部分が・・・ムラだらけ

筆の運びや 絵の具、水のつけ加減がよく解らない・・・ 残念。。
ま、初めてだし 果てしなく自分に甘いワタクシなので ここはポジティブに
今後のテク向上に期待して 良しとする のであ~る
