京都
連休を京都で。
「今年の東福寺は 10年に一度有るかどうかの美ししさ」だそうで

臥雲橋からの眺め。
奥の通天橋からの眺めも
ため息ものでした。。
方丈庭園 八相の庭 市松模様の北庭


嵐山 渡月橋から望む山肌は 錦絵のよう。
渡月橋は
身動き出来ない位の人出で
人間と車の大渋滞に
「こんなん 見た事あらへんッ
」
と、地元の人のボヤキが・・・
常寂光寺の紅葉は 鮮やかな黄色とオレンジ

京都府立植物園

樹齢100年のフウの木 なからぎの森
紅葉三昧の三日間 こんな贅沢な時間に 感謝、感謝です。。。
「今年の東福寺は 10年に一度有るかどうかの美ししさ」だそうで
臥雲橋からの眺め。
奥の通天橋からの眺めも
ため息ものでした。。
方丈庭園 八相の庭 市松模様の北庭
嵐山 渡月橋から望む山肌は 錦絵のよう。
身動き出来ない位の人出で

人間と車の大渋滞に
「こんなん 見た事あらへんッ

と、地元の人のボヤキが・・・
常寂光寺の紅葉は 鮮やかな黄色とオレンジ
京都府立植物園
樹齢100年のフウの木 なからぎの森
紅葉三昧の三日間 こんな贅沢な時間に 感謝、感謝です。。。