桃の節句

桃の節句

 

先日 お雛様を飾りました。

今日は 孫が遊びに来たので 桃の花と雛菓子をお供えして 

ささやかに 雛祭りのお祝いです。

お雛様は 3月3日よりも早~く飾り

3日を過ぎたら さっさとしまう事。


いつまでも飾っておくと お嫁にいき遅れるから

母に よく言われました。

結婚適齢期と言う言葉が 死語になってしまったような現在では

あまりピンとこない言い伝えですが(~_~;)

女の子が居ても居なくても 

美しい季節の節目、日本の風習大切にしたいですね。


同じカテゴリー(家族)の記事画像
クリスマス会
祝!
新盆
梅雨
弥生
寒波
同じカテゴリー(家族)の記事
 クリスマス会 (2012-12-29 21:13)
 祝! (2012-07-23 20:04)
 新盆 (2012-07-13 19:08)
 梅雨 (2012-06-10 18:24)
 弥生 (2012-03-04 18:49)
 寒波 (2012-02-10 19:52)

2010年02月22日 Posted by華*花 at 21:57 │Comments(0)家族

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
桃の節句
    コメント(0)