オープン・ガーデン

ガーデニング仲間と伊豆高原へ。
伊豆オープンガーデン巡りの 日帰りバスツアーです。
お庭自慢の個人宅にお邪魔し
オーナー様のご案内で、愛情のこもったお庭を拝見してきました。
伊豆高原の緑の山々を背景にして
イングリッシュガーデン、ロックガーデン、ローズやハーブガーデンなど~
それぞれ個性的で素晴らしいお庭でした。
もう長く続いてるイベントだそうですが
初参加なので たくさんの珍しい植物に興味津々の一日でした。

オープン・ガーデン 天城紅ウツギ 
 白い花のウツギは我が家にも有りますが 
 このピンクは初めて見ます。
 名前からして 伊豆特有の物でしょうか。






オープン・ガーデン ハクロ二シキ
 初雪かずらに似ていますが 葉が細長いです。
 先の方の葉が 白と薄ピンクで美しいですね。







オープン・ガーデン ユーフォルビア 
何だか ラッパが大集合!って感じでユーモラス。





オープン・ガーデン エルダー 
 とても硬い木で、
 「キリストが磔にされた木」と伝えられているとか。
 ・・・イエス・キリストは この木で出来た十字架を担ぎ
 ゴルゴダの丘を登ったのでしょうか~。



 


同じカテゴリー(旅行)の記事画像
睦月
京都
鎌倉
パリ Part3
パリ Part2
パリ Part1
同じカテゴリー(旅行)の記事
 睦月 (2013-01-08 21:09)
 京都 (2012-11-26 14:29)
 鎌倉 (2012-08-10 12:06)
 パリ Part3 (2012-05-12 20:27)
 パリ Part2 (2012-05-11 22:26)
 パリ Part1 (2012-05-10 21:37)

2010年05月16日 Posted by華*花 at 15:12 │旅行


削除
オープン・ガーデン